1月9日(月)成人の日
大河の会レース「極寒の海路」
20半 サンクトぺテルブルグ宮殿集合 21時開始詳細は大河の会のブログまで:
http://taiganokai.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
今日休みの人が多いが、Wittyは仕事です
A鯖(湖筆)もE鯖(錦竹年画)も南蛮品が出てるのに、南蛮品運ぶ時間ありません
今日シスコに1回も行かなかったです
1月8日夜寝る前に一回ロンドンから極北経由して長崎手前の洋上まで走ってみた
レース船、レース装備、ヴェール、非戦、風神も使って
ロンドンから極北の中継点寄って、長崎まで約40分、サンクトから始ると45分前後でしょう
(レース練習の感想:思ったより水食料、資材が減ってない、いくつかの座礁ポイントが要注意、30分風神切れるタイミング注意、ノルウェー海に入ったら最高スピードとなり、画像処理できない様子)
昨夜レース練習終わり、
長崎前の洋上から太平洋に向かってログアウト
なぜなら、多分仕事終わって家に戻ったら、ちょうど新天体発見の時間ですから
夜7時半、家に戻って、ちょうど新天体の待機時間
そろそろ特別な新天体でも出るかと
7時50分
メッセ出た!
特別新天体!
太平洋反応なし!
他の海域群に移動!
って、1分後
マディラ沖に発見された
早い!
まあ、残念ですけど
今日忙しいから、早い時間発見されて助かった
天馬使ってロンドンに戻り、サンクトまで委任
(中の人は晩ご飯)
8時半までにサンクト宮殿に集合
新天体が早かったので余裕に間に合った
今回は(臨時便、特別便、天馬)ワープ禁止、追従や乗り換え禁止
それ以外の禁止なし!
本気勝負!
使用船:レース用のー25%ロンスク
大学スキル:一括点検、速度上昇1-4
職業:操船士
スキル:操帆、操舵20 (教導書使用しない)
特別アイテム:非戦紙、ヴェール主天使、技能覚書、風神のお守り
準備アイテム:名工大量、弁当大量、盟約の美酒大量
(水食料資材適当に少々、途中切れたら盟約使用)今回はOBSの録画機能で動画撮った
動画編集時間かかるため、2月1日まで動画アップ予定
レースの感想:
・スタート失敗もちろん正々堂々で勝負します!するつもりだった!
レースイベントによって、スタート方法それぞれ違う
今回はルールは0が消えたらスタートですが
動いてる人見て自分も慌てて画面クリックした
やってしまった!
自首します、反省します;;
それから、ロンスクのスタートダッシューが遅いから、
その分、蒸気機関がカバーしてくれる
ガレー船程ではないけど、ダッシュー多少速くなる
しかし、スタートダッシューの蒸気機関使い忘れた!
意味な~~~い!!!><
・最高速度今回初めてではない
ワンダラーズウェア出てから50km/h超えると、
DOL画像処理できないらしい、画面がガクガクになる
多少スピード落とされるけど、
それでも自分からスピード(49km/h)落とすより、最高速度維持した方が速い
・チェックポイント前回はチェックポイントのエモ忘れ、優勝できなかった
今回は絶対忘れない!
今回のチェックポイントが河の奥にある
場所分かってるのに
ずっと走ってて
まだチェックポイント見えないね、あれ?いない?
船が速過ぎるか?画像処理遅いか?
本当に一番奥(壁見えるところ)まで行かないと船が見えなかった
船タッチしてエモして、座礁しないよう急回転して
忙しい、忙しい
エモ用文章を事前に作ってよかった
このチェックポイントの場所、結構面白いと思う
大体のレースコースは一本道なので、レース中に他の参加者と会う機会がなかなかない
すれ違っただけでも、今回は途中にいろんな参加者と会えて楽しかった
・コース取り前回はオーストラリアの東か西経由によってかなり差が付けたけど、
今回は選択できる道が少ない
自分には練習のときがカムチャツカ半島沖に入らない方がより速いと気がして
カムチャツカ半島沖入ったら30km/hから20km/hになり
北西太平洋海盆に入ったら40km/hになる
だから、本番はわざとカムチャツカ半島沖に入らない事にした
・風向きについて極北通る人少ないし、慣れない人多いと思う
DOL+1でも極北部分の風向矢印がない!
そこは、台湾鯖のプレイヤーさんが作った地図を借りることに
http://blog.sina.com.cn/s/blog_6ad2498b0102x11s.html極北の風向も載ってる!
とりあえずここまで
あとは動画を見た方が良いかな?
(2017年1月15日 14:00 動画追加) (字幕や音楽入れたら画質落ちた;;)
もう1つ、同じ動画ですが
画質重視の検証用動画、音声なし、字幕少な目
DOL+1の速度に注目
ゴールは長崎酒場前


先に結果を言うと、黒船1位取りました (*´∀`*)
賞品はポーカーで決めるので
黒船1位、ガレー船1位と商船1位のポーカー対決
Wittyポーカー弱いですよ^^;

無理ですw

もらった賞品はこの紫色の婚礼衣装(*´∀`*) 欲しかった♪
隣のクマさんがWittyの婿さんになってくれるって (*ノωノ)

最後は邸宅に集合写真
全体の感想:自分にもちょっとびっくりした結果
最近皆EX服持ってるし、PS4かネカフェからINした方の方はもっと速いと思うから、
1分以上差付けて1位ゴールのは意外だった
前回大河の会のレースイベント、長崎からロッブリーまでの距離なら
ガレー船がロンスクより速かった
今回は逆風が多く、長距離ですから、ロンスクが有利のようです
2位桃さんが乗ってる船、ロンスクじゃなさそうですね
巡航ハイクリじゃなさそうですが、ハイクリだったかな? ちょっと気になる
EUから長崎まで沈没船引っ張ってたね、高速沈没船見たかったw
今回優勝できた理由を考えると、
一回練習したから、航路が頭に入った
あとはエモの準備や風向の把握かな
DOL+1入れてない人には不利かもね
今回も楽しかった
レースイベント主催&参加した皆さん
ありがとうございます&お疲れ様でした
関連記事:・ 大河の会ブログ: 極寒の海路 エントリー&賞品
http://taiganokai.blog.fc2.com/blog-entry-43.html・ 大河の会ブログ: 「極寒の海路」結果速報
http://taiganokai.blog.fc2.com/blog-entry-44.html・ アリスさんブログ: 虎穴に入らずんば熊猫を得ず -大航海日記- 大河の会レースに参加!(レース動画あり!)
http://toraana05.blog-mmo.com/event/20
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online - ジャンル : オンラインゲーム
レポートに動画ありがとうございます。
大河の会ブログでも照会いたしますね。
次回も是非ご参加下さい^^
こんにちわ^^和泉です。動画拝見致しました。
レースの模様がよく分かる素敵な動画でした♪
優勝おめでとうございます!!
ありがとうございました☆
タカトーヤ さん
イベント主催ありがとうございます&お疲れ様でした。
チェックポイントのキャラが天馬忘れて極北に放置されたようですが、最後はどうなったかな?w
次回のイベント楽しみにしてます(*´∀`*)
和泉式部@戦姫 さん
走り方、ルート、操作など、本当にすべて公開した動画です。
これでWittyが優勝できなくなってどうする?w
まさかのエモ事前作成とは…
そこまでしないと勝てないんですね…レースはすごい。
いつかクレーも参加できればいいけどねww
クレー・パオロ さん
選手名付ログ残るエモなら何でも良いと聞いたので、その時作ったです
クレーさんも是非参加してみてください^^
コメントの投稿