2015年10月23日 ~ 10月25日 20-23時 (E鯖)
【 攻略国 】ポル + フランス
【 守衛国 】イスパ + ヴェネ + オスマン
【 投票有傭兵 】 ネーデル
【 投票無傭兵 】 イング
【 攻略目標 】 ラスパルマス
【 会戦海域 】 カナリア沖、マディラ沖 【 攻略国要塞 】 アルギン、マディラ (計2箇所)
【 守衛国要塞 】 ラスパルマス (計1箇所)
【 攻略国集合地 】マディラ
【 守衛国集合地 】ラスパルマス
【攻撃側司令】【敵側司令】 ポル側
【カナリア沖】 (15327, 3720)
【マディラ沖】 (15358, 3278)
【防御側司令】【味方司令】 イスパ側
【カナリア沖】 (15422, 3961)
【マディラ沖】 (15261, 3437)
海戦前最初はイングの話2015年10月6日(火)
ダンツィヒのイング貢献度がまだ89%ありますが、

2015年10月14日(水)
ダンツィヒのイング貢献度が49%になった
北EUの海戦を回避するために、イングがわざと自国の貢献度落としましたこれでイングが2位から3位に落ちました
正直なところ、ちょっと悲しいです
ダンツツィヒ1位の方が一気に50Gから100Gまで投資した
これでダンツのイング貢献度が一時的に99%なったね
すごい大金投資したし、
せっかく上げてきた貢献度が下がらないといけない
悲しいと思う
でも、北EU防御戦も本当にもうやりたくないから、
私も北EUのイング貢献度を下げるの賛成です (悲しいけど;;)
この前、A鯖ヴェネが旗変わらないt程度に各地投資して
A鯖イングが激怒ったらしい
なぜというと、北EU各地に投資されてて、イングの貢献度が落ちたから
確かに、旗変わらない程度、貢献度落ちてもいいじゃないかと思う人もいるよね
複数アカ(4アカ?)持ってる人が南蛮品を売る場合、貢献度90%と50%の差で200M以上の損が出てしまうらしい
それに対し、今回E鯖イングがわざわざ自ら自国の貢献度を下がるのも
何をやってるか訳分からない人と思う人もいるでしょうね
今回の海戦、
ポル対イスパとなった
上2枚目の画像見ると、イスパ貢献度上位5箇所の同盟街
EUにあるのがラスパルマスだけ、他の4箇所はカリブか東南アジア
結局、ポル人がラスパルマスを選んだ
これもまた面白い事に
EU戦地がこれしかないから、便利さで選んだかもしれないが
ラスパルマスを攻撃対象街とすると、戦闘海域がマディラ沖とマディラ沖となり、
ポル領地のマディラが要塞となってしまう
攻撃側の要塞が領地!これもまた面白いと思うねw
連盟投票結果
ポル+フランス 対 イスパ+ヴェネ+オスマン となった
今回イングが投票なし傭兵
RGは無条件でヴェネに付いて行くので、よってRGはイスパ側に参戦決定!
地図考察

対人激戦地がマディラ周辺になると思う
なぜなら、ポル領地ですから、落としたい人多いでしょう
攻撃対象街のラスパ(イスパ同盟街)、ポル陣営の方はラスパに入れません
再編成や補給できないといろいろ面倒ですから、相当な人数差がない限り、対人激戦地がマディラになると予想します
だから、Nを狩るなら、カナリア沖の岸沿いがいいかもしれない
しかも、今回はイング傭兵ですから、イスパと戦ってみたい方も多数いるし、
私的にはイングの方々と対戦したくないけどね
2015年10月23日(金) 海戦初日今日はRG商会N艦隊で5人参加
茶室ではなく、商会茶で連絡できるのは楽w
A鯖の方々も来たからでしょうか?
金曜なのに、参加者多いです
注意したはずなのに、同じイングの方に油断してしまう
何回か襲われてた;;
援軍が来て勝ったときもあったw
大型のとき、アルギンが陥落

戦功250ヾ(*´∀`)ノ 久しぶりの高得点

2015年10月24日(土) 海戦2日目今日もRG対N艦隊で5人参加
参加者が溢れてて、野良に入ったメンバー2人、申し訳ないです><
今日も参加者多い

RGうさぎは紳士的(*´∀`*)

今日はなんと!
小型開始16分でアルギン陥落!
速い! 確かに昨日陥落したから、陥落しやすいけど
Wittyは何もしてなかったw
中型の後半がN狩り祭り、
ラスパ東北上陸地付近にN狩って沸いて楽しかった
Nたくさん食べて大満足!
昨日より戦功低いが、素晴らしいPだと思う
MVP情報見たら、惜しかった!
MVPはまた昨日と同じイングの方、しかも戦功が僅か4P差!
MVPイングの方はポル陣営でN狩りやってるらしい失礼な発言で申し訳ないです、聞いた情報が間違ってようですね^^;

今日も反省会
昨日A鯖のフレからE鯖の反省会が静かですね と言われた
私もそう思う (これがE鯖文化と慣れた)
Wittyがイング主戦の反省会を司会やったときは応援欲しかったが
ただ、今回はイング傭兵として参加してるから、
他国主催の海戦に口出したら悪い気もするので、黙って見守った

2015年10月25日(日) 海戦最終日さすが日曜、今日参加者一番多い
アルギン周辺に対人激戦、近くに行ったら何度か襲われた
人狼フレもよく会ったね
A鯖イングは今回参加できないから、敵のポルとフランスの方々が怖い><
普段海戦のときは運用使ってないが
中型のとき覚書を使った
中型船の船員数多いから、運用使わないと水食料なくなるの早いですね
戦功は今日が一番少ないけど
なんと!MVPゲットヾ(*´∀`)ノ
艦隊メンバーに232P(Wittyより2P少ない)の方もいるけど
旗優遇がなければ負けたね

海戦終わったら、ラスパがポル旗になり
イスパ陣営が一斉セビリア王宮に報告
Wittyが人ごみの中に埋まってしまう@@;

海戦3日間、お疲れ様でした!

一斉エモ!

できれば、次回も北EU海戦回避したい!
最後は呼び出しRGの変態副会長へ

皆さん待ってるよ!
一週間後のメール
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online - ジャンル : オンラインゲーム
まだ復帰の目処は
商会の海戦参加者もだいぶ増えてきたみたいでいい事ですね。そろそろ黄色さんに雑艦隊編成してもらいましょうよ。
赤フンさんならこの海戦記事読むと思って
呼び出し書いてて良かった^^
商会艦隊はいつものメンバー?
雑艦隊できる人もN艦隊に来たから、N艦隊溢れたですねw
皆さんが一緒に遊ぶの楽しい^^
ですが、海戦参加するか、どの艦隊に参加するか皆さんの希望を聞きますので、雑艦隊は黄色さん次第?
赤フンさんが戻ってきたら雑艦隊できると思ったけどな~
コメントの投稿