2015年10月6日 夜9時歴史変動
Ast 15世紀第1期 1415年 ポルトガル・セウタ攻略(大海戦) 皇帝選挙あり
Eos 16世紀第4期 1680年 ポルトガル併合(大投資戦) 皇帝選挙なし 先に
Ast歴史事件大海戦来た!2015年10月9-11日(金土日) 20-23時 (A鯖)
【 攻略国 】 イスパ
【 守衛国 】 ポル
【 投票有傭兵 】 なし
【 投票無傭兵 】 イスパとポル以外の国 (投票不要、自由参加)
【 攻略目標 】 セウタ
【 会戦海域 】 ジブラルタル海峡 と バレアレス諸島沖 【 攻略国要塞 】 マラガ、バレンシア、バルセロナ、パルマ (計4箇所)
【 守衛国要塞 】 セウタ (計1箇所)
【 攻略国集合地 】 木曜日夜10時にセビリア教会内に会議
【 守衛国集合地 】 セウタ(多分)
【攻撃側司令】【敵側司令】 イスパ側
【ジブラルタル海峡】 構築(15900,3304)、工作(15892,3327)
【バレアレス諸島沖】 構築(16188,3293)、工作(16207,3306)
【防御側司令】【味方司令】 ポル側
【ジブラルタル海峡】 構築(16058,3340)、工作()
【バレアレス諸島沖】 構築(16352,3211)、工作(16336,3293)
イスパが攻撃国なのに、要塞が多いし、領地も入ってるじゃ!!w
A鯖はポルが小国になったから、ポル不利に見えるけど、どうなるかな?
今回の海戦はイングヴェネはどっちも参加可ですので、RG商会艦隊としては不参加
参加希望の方は各自野良に入ってください
私はA鯖WittyでN専野良参加予定、参加日未定
それから、A鯖の皇帝選挙も来たね
早い! A鯖の皇帝選挙終わったばかりなのに
今回の候補は
ヨープスト vs ループレヒト です
次は
Eos歴史事件大投資戦来た!これも楽しみですね
なぜというと
第3の結末「オスマン、レパントの恥辱を雪ぐ」
イベリアの領地への他国籍航海者による投資解禁確かに鯖統合前にこの歴史事件の原因でイスパ領地何箇所が他国に投資された事があったね
(WIKIに調べてみたら、2012年11月の歴史事件でZ鯖、E鯖とB鯖全部が同じ結末、イスパ領地が投資可能となった)
Wittyもその時バレンシアとかのイスパ領地に投資したね
ただ、今のイスパじゃ投資強いから、国のために、1国対6国でも勝つ可能性がありますね
前回の歴史事件もイスパ領地投資回避されたから
この投資戦歴史事件というのは
水曜、金曜と日曜に、投資戦開催ということです
領地投資とかは考えずに
Wittyは3日間合計500M投資する予定
500M投資すると、ちょうど歴史事件の宝箱までもらえるから
歴史称号欲しい人、宝箱欲しい人、イスパ領地に投資したい人、イスパ領地に投資阻止したい人
皆さんも頑張ってください^^
結果:A鯖の大海戦ではどこも陥落せず、イスパ領地への投資なし
E鯖の大投資戦では、結末「同君連合成立」になった、これもイスパ領地への投資回避されたね
(全街の全交易品のイスパニア&ポルトガル航海者に対する関税減少、ポルトガルの国威増加)
さすがイスパ強い!
両鯖も領地投資回避されたですね!
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online - ジャンル : オンラインゲーム
コメントの投稿