◆ 第29回 発見アカデミー大会【 総合大会 】
<ジェズアルド杯>

ポイントクラス制限:150以下
開催場所:ナポリ
開催日時:08/16(金) 20:30 受付開始
21:30~23:00 大会開催
金曜日だからかもそれないが、人少ない。約20人。
前B鯖のコンボ発見大会で新しいコンボ発見した話あったですね、早速今回の大会で使ってみた。意外と結構でたです。7回ぐらい出たでしょう。
新しいコンボ使う人も多かった。
しかし、今回は運が悪いか、組むデッキが悪かったが、なかなか思った通りに行かなかった。
このように、1ターンの中にメインカードばかり出ても、コンボできないし、次のターンにもコンボできなくなるね。><

また、最終のターンに8X2コンボ出ても無意味...

今日は人少なかったから、15戦までできなかった。
上位☆3の方々も13戦か14戦しかできなかったみたい。

たくさん負けた

今日の戦果:
13戦 6勝 6負 1引き分け

なくなったカード6枚:
ガンジナーメの碑文、モルジブ諸島、スリットドラム、タスマン海、ミロのヴィーナス、ジェノヴァ
EU、紅海、東南アジア、オセアニア 1日地球半周カード最終ツアー確定!
今回のデッキが良くないと思うので、また考え直して、デッキ組もうと思う。
<トラジェット杯>

ポイントクラス制限:150以下
開催場所:ジェノヴァ
開催日時:08/17(土) 20:30 受付開始
21:30~23:00 大会開催
カード回収大変だった、ぎりぎりまで全部回収できた。
昨日悪い結果でたから、今日はデッキ変えてみた。
しかし、その結果、昨日よりさらに悪かった。。。
14戦 4勝8負2引き分け
本当は5勝できたけど、最後の最後は自己ミスで0点出した。それで負けた;;
もうダメダメです><
いつも自分に言うけど、初めてアカデミー参加したとき(まだ冒険レベル30台の頃)でも5勝できたので、5勝以下はない! と自分に言いつづ、本当に5勝もできなかったんだ orz ...ショック
なくなったカードは;
ソクラテスの盃、死海文書、カメレオン、アオテアロア、サモトラケのニケ、洗礼者ヨハネ、勝利 と シラクサ
カメレオンはアフリカ南、アオテアロアは東南アジアのクエでオセアニアまで、今日も地球半周確定ですね。。。
もらった宝箱、☆1の宝箱はゴミしかでないよね、その場でジャノヴァの酒場娘にあげた。

<パラケルスス杯>

ポイントクラス制限:150以下
開催場所:ヴェネツィア
開催日時:08/18(日) 20:30 受付開始
21:30~23:00 大会開催
金曜日さえ成績悪かったのに、昨日は更に悪かった。
昨夜は交易イベントのミッションのため、名産品コンボ14種類揃うため、商会仲間と深夜4時までダンジョンやってた。^^;
それでも結構時間かかったが、今日の大会まで全部のカード回収できた。
結局、もうどうでも良くなったので、1日目と同じデッキを組むことにした。
今日の目標は5勝!
今日も結構負けたが、とりあえず目標達成
15戦 7勝8負3日の大会の中で、今日だけ15戦できた。
なくなったカードは
ヴェラクルス、サンジョルジュ、七十人訳聖書、クペの木槍、ミロのヴィーナス、古代ローマ市民兵の盾、ナイロメーター と アセンション
☆2になったので、宝冠出る宝箱がいいですね。
この前見たいに、☆2になって、オーナメントしか出ない宝箱やペットしか出ない宝箱が最悪ですね。
大会終了、もらった宝箱は
金梟首席褒賞
一瞬、これはペットしか出ない宝箱だと思って、バザー売ろうと思ってた。
しかし、その後、誰からレイヴンダブレットが出た っと
!?
ペットしか出ない宝箱じゃなかったの!? と気づいた。
その場で宝冠でない宝箱だと言ってしまったね。。。
私の勘違いです>< 本当にすみません
ペットしか出ない宝箱は「金琴首席褒賞」、今回出たのが「金梟首席褒賞」
その宝箱を開けてみると、

なんと!!
橙色の宝冠が出た!!

金梟首席褒賞から出るものは橙色の宝冠、レイヴンダブレットとマカロニペンギン(ペット)3つの中の1つですが、(ランダム)
3分の1のチャンスで当たった

考えもなかったw
3日間ずっと負けて、気分悪かったけど、それで一気に晴れた!

神様ありがとう^^
スポンサーサイト
橙冠おめめですー♪
それから記載ミス…全く気付いてませんでしたw
ご指摘感謝です!ハズカシー
コメントの投稿