2015年9月19日 ~ 9月21日 20-23時 (E鯖)
【 攻略国 】フランス + ポル
【 守衛国 】ヴェネ + イング + オスマン
【 投票有傭兵 】 イスパ
【 投票無傭兵 】 ネーデル
【 攻略目標 】アンコナ
【 会戦海域 】アドリア海、イオニア海 【 攻略国要塞 】 なし
【 守衛国要塞 】 アンコナ、トリエステ、ザダール、ラグーザ、ベンガジ (計5箇所)
【 攻略国集合地 】フランス地でクエを受けてからシラクサ集合
【 守衛国集合地 】ラグーザ
【攻撃側司令】【敵側司令】 フランス側
【アドリア海】 (622, 2974)
【イオニア海】 (781, 3195)
【防御側司令】【味方司令】 ヴェネ側
【アドリア海】 (702, 3407)
【イオニア海】 (722, 3006)
海戦前やっとイング防御から抜けた! と思ったら
今回もヴェネ同盟で防御側ですけど^^;
攻撃街投票を見たら、A鯖が静観を選んだ人が一番多く、E鯖はアンコナになるでしょう
海事系スキルいくつ練成できたから?
E鯖ヴェネが攻撃され、A鯖ヴェネがE鯖ヴェネを応援するためにA鯖海戦を静観にした話もあった
A鯖ヴェネの偉い人が引退した噂もあった
いろんな事情があるね。。。
次は同盟投票
ネーデルは投票権なし
イングはヴェネに付くでしょう
ポルとイスパがフランスに支持する人が多い
オスマンはヴェネ支持見たい (バランスを見てるから?)
結果、 フランス+ポル 対 ヴェネ+イング+オスマン になった
イスパは投票した方のみ参加可、ネーデルは海戦時に希望陣営に傭兵参加可
A鯖のイスパとネーデルの方が参加できないけど
個人的にはオスマンが味方に来てくるるとちょっと嬉しいw

2015年9月18日(金) 海戦初日本来この日はリアル用事があって参加できないけど
急に用事がキャンセルになって参加できるようになった
仕事終わってDOLにIN
海戦参加する予定がなかったので、今日のRG参加人数も確認してない^^;
ということで、今日はRG艦隊なしで参加者各自野良を探すという方向に
商会艦隊なかったから、バザー支援に回ったメンバーもいたようですね
雑野良に参加したメンバーもいた
私は...
どっちでもいいや
最後余ったところに入ろう!
参加する予定がなかったから参加意欲↓
晩ご飯も食べてるからw
これで最後残った雑艦隊のところに入った
雑と言っても最後残った人数合わせの野良艦隊ですから
ペアじゃなくて単艦隊ですから、ガチはないでしょう
(対人怖いよ><)
N狩ったら、構築やったり、敵指令部隊封鎖やったり(単艦隊なのにw)
いろいろやって楽しかったです
私から見ると、金曜はやはり両陣営も参加者が少なかった
ただ、皆が対人に夢中して味方構築艦隊があんまりいないようです
それで開始早々、敵からトリエへの攻撃ですぐ陥落したね
街に構築用バザーも少なかったし
全体の戦果から見てもフランスに抑えられてるように見える
金曜で領地1箇所陥落したから、明日以降が守りにくくなる。一度陥落した街が陥落しやすいから



2015年9月19日(土) 海戦2日目今日は商会5人参加、本来がこれで1艦隊でできるけど
1人IN遅くなったので、野良募集しちゃった><
ごめんなさい><
今日はWittyがN艦隊旗やります
今日は敵が最初からマグロ聖地のザダールに猛攻撃
味方の指令部隊からザダールまで近くて一直線ですから、構築やりやすい
敵の指令部隊からも近いけど
昨日陥落したトリエ、今日は割りと平和
ザダールとベンガジが一番攻撃されたみたい
本当はもう要塞構築が飽きたから
前の海戦もずっと構築ばかりやってたし
もう構築やりたくないよ N狩りたいよ と思ったけど
とある商会メンバーが
もし休止中の(ヴェネ籍)変態副会長が戻ってきて
ザダールが陥落だと知ったら泣くよね という話があったから
ん~、少し頑張ってみようか
万が一本当に落ちたら私のせいじゃないからね
と 途中から構築にもやって
今日は無事にどこも陥落しなかった
久しぶりに海戦でたくさんN狩れて満足です

2015年9月20日(日) 海戦最終日今日は商会メンバー5人で1艦隊、嬉しい(*´∀`*)
今日A鯖から来てくれた方も多いようですし
一緒に構築してくれる艦隊も多いようです
今日も無事に全要塞守り成功^^
マグロ聖地が無事ですねw
今日の戦功は

ヴェネ+イング+オスマン陣営の撮影会

海戦終わったらすぐBJ論戦イベント会場のパリに向って
途中
マルセイユ広場前にフランス+ポル陣営の撮影会をやってるみたいから
盗撮!

両陣営の皆さんもお疲れ様でした^^次回は攻撃側でやりたいねw
一週間後、人狼終わってE鯖に戻った時、メールが届いた
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online - ジャンル : オンラインゲーム
コメントの投稿