2015年8月の論戦クイズはこちら:先月超難問出したから、今月はより簡単な問題にしようと
ちょうど来週9月20日(日)Astパリ酒場にて
100PのBJ論戦練習会&プレイ大会あるので
BJ論戦関連のクイズをしようと思います
先にBJ論戦のルールを説明します:
★「21点」を取ったら問答無用で「勝利」
☆「22点以上」になったらドボンで「敗北」
・上記どちらも出なかった場合は、4勝したほうが勝利
・両者22点以上になった場合は「点数の多い方が敗北」
・両者21点の場合は対戦続行
★21点or22点以上がでた時点で「棄権ボタン」を押して対戦終了
(とある方から拝借したSS)
こちろん、このように単純で7Pカード3枚でもいいし、両者強化を使って、相手をドボンさせてもいいし、
シャッフルを使って、相手をドボンさせてもいい(Wittyは悪い事ばかり考えてるw)
21Pにする方法はいろいろありますねということで、今月の論戦クイズ
以下の3つの条件でそれぞれ21Pになるよう、
カード名と順番を答えてください
条件1: ボーナスコンボを使って21Pにする
条件2: 両者強化コンボを使って21Pにする
条件3: 属性変更コンボを使って21Pにする回答例: 条件1: 【地理】堺(4)+【地理】淡水(4)+【地理】マラカイボ湖(5) (属性なし)
(正解が1つだけじゃないからね)
※ 締め切りは10月のアカデミー開催日まで
回答はDOL内WittyにTELLを送るか、または
下記のコメント欄に管理者のみ閲覧可で投稿してください
※ TELLで答える場合、放置中にログ流れてしまう可能性がありますので、
Wittyから返事が来たら処理済みと考えてください。
正解と受賞者の発表は2015年10月のアカデミー大会2日目に発表します
皆さん、頑張ってください
正解発表10月のアカデミー初日(10月17日)アカデミー終了まで回答者1人もいなかったが、
宣伝したら3人も回答して頂きました(*´∀`*)
ありがとうございます^^
せっかく3人も回答して頂いたが...
1人は条件2の項目で計算ミス><
回答そのままコピー
条件2(両者強化)
【虫類】ウズマキタテハ(2)+【地理】ガラパゴス諸島(7)+【鳥類】ジャノメドリ(5)
コンボ名:奇妙な羽模様 両者倍増2枚目(2倍) ウズマキタテハ(2)+ジャノメドリ(5)
つまり、この場合は2P+7P+5P+(ボーナス14P)=28P となります
ドボン!もう1人は回答例が見てなかったかな? とカード名が書いてなくて
1+(両者2枚目2倍 6+12)+2=21
う~~ん
申し訳ないけど、これもアウトにします m(_ _)m
残り1人が唯一の正解者!
BJ論戦の創始者!?
サラダ油 さんです!!
おめでとうございます!ヾ(*´∀`)ノ
サラダ油さんの回答
条件1: ボーナスコンボを使って21Pにする
リスボン(1)+マディラ(1)+オポルト(1)で3+18=21(場の属性は無し)
条件2: 両者強化コンボを使って21Pにする
カリカット(2)+グンデル(4)+ワヤン・クリ(5)で11+10(倍加)=21(場の属性はなし)
条件3: 属性変更コンボを使って21Pにする
ダイオウイカ(8)+人魚の涙(7)+ピーコックカラー(3)で18+3(場の属性対象カード1枚)=21
賞品は、何か21枚にしたいですねw
ということで、再交渉紙21枚プレゼント差し上げます^^
10月分論戦クイズも宜しくお願いします!
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online - ジャンル : オンラインゲーム
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿