今ブームの操舵上げをやってみようと思って
初めて遅い船作ってみようと思った
操舵上げやったことないので、どんな船が良いか分かりません
いくつかのブログを見てローマンガレーが一番良いらしい
そして、どこかのブログを参考したか忘れたがw
作ったローマンガレーはこちら
作り方:
1. 木材と鉄材大量をナポリに持っていく (特注軽量オールを作るため)
2. ナポリで夜戦金属を使って、ローマンガレーを造船
3. 初期化したら、特注軽量オール20個で10回強化
4. 強化はペナありで最小限と最小限+1の繰り返し
5. R1は装甲艦改装、専用スキルは対波装甲
※ 長期放置なら調理室をつけても良いみたい(疲労度を抑えるため)

Wittyの職業は操舵と漕船優遇の私掠海賊か地方海賊
いつも付けてる速度上昇SSを全部外した
走ってみると、お金0、船員は1人でも良かった
1人だと反乱にならないから
Wittyの副官が(倉庫番)防火+猫、(船医)安眠+栄養学持ってる
これで
サンアントリオからバルパライソまで委任すると
300日以上かかる
試しに委任放置して寝て、起きたら白旗
PKに襲われたではなく、疲労度MAXになって、船員が倒れたみたい
航行日数は102日
約1時間ー1時間半ぐらい放置しても問題ないみたい
実際に何回か放置してみた結果、全部疲労度MAXで船員倒れ、PKに襲われた事が1度もないです
けど、今チリ海盆一帯が無法海域になったw (9月13日~1週間)
肝心な操舵上げですが、熟練はちゃんと入ったのに、1も上がらない><
まだ操舵13です
漕船が3から6になった
あと、気のせい?検証してないけど、
バルパライソからサンアントリオまでのチリ海盆一帯で一番スキル上がってるような気がする
今日もブログを書きながら操舵&漕船上げしてます^^
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online - ジャンル : オンラインゲーム
私も寝る前に委任航行放置しての漕ぎ上げに
興味持っていたので すごく参考になりました(*^_^*)
リョーマサカモト さんへ
疲労度は定期的にお弁当食べるしかないかな。。?
コギコギ頑張りましょうね♪
セーラー戦士という職業には新天体発見能力補正とか付いてるんですか?w
疲労度は船首像である程度軽減できるかもしれません
なぜか今回発売のPS4パッケージに『オケアノスの船首像(疲労軽減10)』という、明らかに漕ぎや操舵上げを意識したモノが付属しているんですが、KOEIさんの確信犯的犯行ですかね?
既存の船首像だと、重慶姫オンでもらえる龍頭の船首像(災害守護8疲労軽減7)あたりかなー。
あと10周年記念のヴァーチャルパックに4時間青旗が付く『非戦密約の手簡』が10枚付いてるので、これをストックできればPK回避課金なしでも出来そうですね
練成漕船はR1+2でも未練成のR16より速いらしいですよ
YuKI さんへ
そうですね。定期的に弁当食べさせればいいけど、
いるときは他いろいろ遊びたくてw
結局寝る前操舵上げ放置になりましたw
寝てたら弁当食べさせる事ができないもんね
それで100日ぐらいになると疲労度MAX→白旗
ダルマチアの狂人 さんへ
あ~、そうだった!
船首像忘れた!付けないとw
付けたら2時間ぐらい持つかな
Wittyは基本帆船(ロンスク、巡航ハイクリ、大福)を乗ってるので、漕船全然やってなかったです><
操舵上げながら、漕船もあげて、船がもっと速くなるといいね(*´∀`*)
コメントの投稿