2015年4月18日(土) 朝
前回の新天体情報:
発見日:2015年4月15日
明るさ:★★★★
大きさ:★★★★
関心度:★
発見海域:アルゼンチン海盆
観測日時:2015年4月18日 8:01まで(以下は自分用メモです)
土曜朝なので、今回も新天体発見やってみた
観測不可になったのは
8:58でした
(約1時間ですね...)
DOL+1の地図を海域群と切り替えるようにした
(時間あれば、海域群の地図を改良したいけど、まだ時間がない)
最初は1人でやってたが、TELLが来て、
途中からアウさんとDさん3人茶室でやりました
[09:01:37] Witty :とりあえず穀物と中央大西洋なし (海域群: アフリカ西岸 と カリブ海)[09:03:04] アウ:インド反応なしです (海域群: インド洋)[09:05:31] アウ:マダガスカル反応なし (海域群: アフリカ東岸)[09:05:34] Witty :南大西洋なし (海域群: 南大西洋)[09:06:02] アウ:あとザンジバル視認したら東南向かいます
[09:06:31] アウ:ザンジバル反応なし (海域群:紅海)[09:06:53] アウ:こりゃあ欧州かもしれないですね
[09:07:04] Witty :南西大西洋なし (海域群: 中南米東岸)(天馬でロンドンに戻り)
[09:08:45] Witty :ブリテン島なし (海域群: 北海)[09:11:46] Witty :北大西洋なし (海域群: 北大西洋)[09:14:16] Witty :また北米かな?
[09:14:57] アウ:え~、それはやだな
[09:16:10] アウ:そういえば北極関連はぜんぜんこないですね
[09:16:21] Witty :一応行ってるけど
[09:17:33] アウ:ジャワ南方なし
[09:17:48] Witty :デンマークなし (海域群: 極北大西洋)[09:18:33] Witty :グリーンランド島なし (海域群:不明)(DさんからTELLが来て、3人茶室でやることになった)
[09:21:23] room1:アウ:現在インド・ザンジバル・マダガスカル・ジャワは反応なしです
[09:21:41] room1:D :ほう
[09:22:24] room1:D :パースの方に行ってみます
[09:22:32] room1:Witty :北海、北大西洋、穀物、グリーンランド、デンマークなし
[09:22:54] room1:アウ:今アラフラ向かってます
[09:23:36] room1:アウ:アラフラ反応なしですね (海域群: 南太平洋)[09:23:55] room1:Witty :ラブラドル海なし
[09:24:07] room1:D :ということは太平洋はなし?
[09:24:12] room1:アウ:南太平洋はなさそうですね
[09:24:26] room1:アウ:私は北上します
[09:24:46] room1:D :じゃあ南大西洋に向かいます
[09:24:51] room1:アウ:これまた北米かなぁ・・
[09:25:10] room1:Witty :でしょうね
[09:25:24] room1:D :ハワイ沖とか?
[09:25:31] room1:アウ:東アジア圏いってみます
[09:25:45] room1:アウ:ハワイはおそらく南太平洋に属するので
[09:25:52] room1:Witty :私は極北からシスコ側に向かいます、遠いけおd
[09:25:55] room1:アウ:ないと思われます
[09:25:57] room1:D :あ、そうか
[09:26:32] room1:アウ:実は東地中海とかだったりして^^
[09:26:41] room1:Witty :まあw
[09:26:42] room1:D :ぶ
[09:26:52] room1:Witty :可能性あるはあるがw
[09:27:10] room1:Witty :バフィン湾なし (海域群: 東カナダ)[09:27:17] room1:D :今まで東アジアがなかったのはなぜでしょう?
[09:27:31] room1:Witty :出なかっただけでしょう
[09:27:38] room1:D :そっか^^
[09:29:25] room1:Witty :30分経過
[09:29:42] room1:D :ああ、先越されてますね
[09:29:54] room1:アウ:見つかっちゃいましたか
[09:29:55] room1:D :北西太平洋だとか (海域群: 東アジア)[09:30:47] room1:Witty :アジア近いか
[09:31:05] room1:D :9時26分ですね
[09:31:09] room1:アウ:東アジアか
[09:31:36] room1:Witty :東アジアの海域群ですね
[09:31:48] room1:D :そうですねーきましたねー
[09:31:52] room1:アウ:ちょうど向かってたのに全24海域群の中に
30分で13海域群調査済み
人数が多ければ30分以内で海域確定できると思う
残りは開始時間
一応、明るさ、大きさ、関心度、新天体種類、天文スキルまで、
開始時間と関係あるかどうかも見てみたけど、
関係ないようです
今回の新天体情報:
発見日:2015年4月18日
明るさ:★
大きさ:★★★★★
関心度:★
発見海域:北西大平洋海盆
観測日時:2015年4月21日 9:26まで
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online - ジャンル : オンラインゲーム
機会があれば、またご一緒させてください(^-^)
は~い^^
明日の新天体発見時間はメンテと被ったね
一気に夜時間にならないかな?w
コメントの投稿