2019年6月4日(火)夜9時 歴史事件開始 公約公示期間1週間開始
6月11日(火)夜9時 ~ 6月18日(火)夜9時 皇帝支援期間
6月18日(火)夜9時 皇帝決定&宮廷職任命開始

毎年に1回 宮廷職になれたらいいなー と思って
このブログを振り替えて見ると、
2013年12月、2015年4月、2016年4月、2017年2月、2018年2月
今回当選したら、もう6回目? 6年目!?
の宮廷職ですね! Σ(・ω・ノ)ノ!
毎回思うけど、皇帝選挙はお金の戦いもありますが、実際は支援紙の戦い、お金よりも持ってる支援紙の枚数で勝負が決まる
だから、今回も最初から100枚から挑む!
事前に皇帝候補2人の資料を見ると、冒険支持のルドルフ2世と戦闘支持のマティアスが皇帝候補ですね
だったら、戦闘側のマティアスがいいね
宮廷侍医になりたいから
マティアスが当選したら、戦闘宮廷職がたくさん出そう
しかし
現実は大体想像と違う方向に行く
6月11日(火)夜9時
支援開始初日
早速誰か冒険支持のルドルフ2世に投資した! Σ(・ω・ノ)ノ!
しかもG単位に。。。
これは困る。。。
対抗すべきか。。。
なぜルドルフ2世に支援したのか。。。
もうちょっと皇帝恩恵のリストを見ると
錬金術の恩恵があるのか
錬金成功しやすくなるよね?それなら、納得!あれ?
ちょっと待って!
たしかに公式のどこかで見た事あるような。。。
これだ!
(誤)錬金術スキルを補正する。また錬金術スキルを用いた生産で大成功しやすくなる。
(正)錬金術スキルを補正する。また、上級錬金術の実験で成功しやすくなる。上級錬金術の実験が成功しやすくなるだけじゃ!
あんまり意味ないじゃん! ヾ(*`Д´*)ノ"でもルドルフ2世に数G入れられたからなー
私もルドルフ2世に支持するか。。。
と決めたら、
初日で表示上7Gまで入れて終わり、残りは最終日まで

水曜 3位のまま
木曜 4位に落ちた
金曜 6位に落ちた

土曜 7位に落ちた

日曜 10位に落ちた

月曜 11位に落ちた
火曜の朝 11位のまま

火曜夜に戻って来たら 12位です
11Gぐらいにしないと宮廷職になれないのか。。。
和泉さんと判定30分前に約束し、お金渡し作業を助けてもらった
支援紙が100枚あるから、負ける事はないですが、予想よりお金かかってしまう。。。
もちろん、お金はちゃんと返したよw
熱い戦いの後
結果表示上に13Gになってしまった><
予想以上の出費が!!!><
(1-5位なら前回当選しても、また当選できるが、
6位以降の場合は前回当選したら、連続当選できないため、6位の方が当選不可)

今回は冒険支持の皇帝ですから、冒険職が多いと思われます。
ちなみに、事前にリストを作って、当選したら希望の宮廷職
1. 宮廷侍医
2. 皇帝軍船整備士
3. 宮廷御用商人
4. 宮廷錬金術師
5. 宮廷音楽家
それ以上 何もなければ 一般顧問
気になる 今回の宮廷職:
帝国外交官、公認探検家、開拓地総督、宮廷音楽家、宮廷芸術家、
宮廷教師、宮廷道化師、宮廷侍医、帝国技師長、宮廷錬金術師、
一般顧問宮廷職は早者勝ち!念願の宮廷侍医に成れた!ヾ(*´∀`)ノ
フレ4人も宮廷職当選! おめでとう!ヾ(*´∀`)ノ宮廷侍医の効果:水なくても外科できる!
白兵合宿に大活躍! (*´∀`*)
宮廷侍医有効期間が6月18日からの56日間8月12日? まで有効です!
宜しくお願いします!
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online - ジャンル : オンラインゲーム
コメントの投稿