E鯖 2017年12月5日(火)21:00
時代: 15世紀第5期 1492年
内容: 新大陸到達
結末: フランス大勢を決す 
何年振りでしょう
本当に久しぶりの中型レースです
ちょうど9月のアプデで中型船を新造したので、その船でレースを参加してみよう
リビルドの加速強化1,2がないですが、旗用船ですから、そこそこ速いはず
たしかに土日21-22時限定の速度アップNPCが沸くから
フレに頼んでその時間帯に追従してもらった
速度アップNPC

大学SS(航行速度上昇1-4)、冒険教官(冒険教官の知恵1)、5人艦隊
冒険教導書、戦闘教導書、ブーストで操帆10+8、操舵10+9 にした
あとは非戦紙、ヴェール、技能活用の覚書、風神のお守り も使用

直線ではなく
中央大西洋経由でセビリアからサンファン行き
(でも直線で行っても時間がそんなに変わらない)
結果 7分8秒 で3位1位の方がPS4の方らしい、勝てない><

報酬、副官能力育成法3枚

歴史事件最終報酬の宝箱までもらって
その過客の宝箱から出たのは
「時代の過客のドレス♀」何年前、これが人気だったね

優勝できなかったのはちょっと悔しい気持ちもあるが、
PS4やネカフェを使ってるプレイヤーには勝てないと気がして
レース専用の中型船(リビルドの加速強化1,2付く船)を作る気力もなかった
これで、もう自分なりに最高の結果と言えるでしょう
Wittyのレースに協力して
追従してくれた方々、ありがとうございました! (*´∀`*)
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online - ジャンル : オンラインゲーム
PS4は持ってませんよw
今回は2垢で参戦しました。
タイムの違いはコース取りです(・∀・)
へぬこ さん
なんと!ガセ情報が来たか!
噂にはPS4で直線コース2キャラで冒険教官ではなく、操船士でやってたそうですが、どこまで正しいか分かりません。
PS4でもネカフェでもないですね?それだったら私がもっと頑張らないと!今度は勝ちます!
でも自分がやったら直線よりも中央大西洋の方が速いですので、その40秒差、気になります!
操船士で速度上昇度も170%
自分も中央大西洋ルートでしたが、中央大西洋への入り方の違いですね。
何十回と走って検証したルートですw
またいつか再戦しましょう(*´ω`)
へぬこ さん
次回は負けません!
また宜しくお願いします^^
コメントの投稿